お知らせ
お知らせ
【1~2歳の皆様へ】7幼稚園見学・説明会のご案内
令和8年度の満3歳入園や未就園児教室(2歳児)をお考えの方向けに、見学・説明会を計画しました。
満3歳入園と未就園児教室と比較検討できるよう、両方の違いもご説明します。
満3歳、未就園児さんから年長さんまで4年間かけてどのように成長していくのか・・・
子どもたちは、泣いたり笑ったり、そしてできるって楽しい!を毎日経験しています。
ぜひ、ありのままの様子をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【保育園や子ども園をご検討中の方へ】
虹ヶ丘幼稚園は、働く保護者を応援します。
預かり保育は、最長7:30~18:30と保育園並みの開所時間。
(新2号認定を取得すると、年少からは預かり保育代の補助を受けられます)
通常保育も8:45~14:30と一般的な幼稚園よりも長いので、預かり保育を利用せずにパートタイムをすることも可能に。
また、全給食もできます。(週3給食・週2弁当か全給食をお選びいただけます)
園にいる時間の中で、のびのび遊び、そして学習、運動、音楽、躾を毎日しっかり行いますので「習い事をさせたいけれど平日は行く時間が取れない」というお悩みにも寄り添います。
年長児には、協栄スイミングにてプール指導短期集中型で行いますので、水慣れもしっかり行います。
また、課外教室(サッカー、新体操、体操クラブ)は、預かり保育内での受講もできます。
お子様の経験値を増やし、大好きを増やせる「幼稚園」という選択肢はいかがですか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【対象】令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれのお子様
【日程】9/19(金)10/29(水)11/12(水)12/3(水)
【時間】10:30~11:45
【駐車場】園の前6台、第2駐車場40台 駐車場からは10時~10時20分で随時バス送迎あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【見学説明会予約方法】
見学会予約からお申し込み下さい。
お電話での予約も承ります。
見学説明会のご参加が難しい方は、個別見学も承ります。お電話か、LINEから希望日程をご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご参加をお待ちしております。
アーカイブ
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年10月 (2)